今回は、アンパンマンバスボールの中身の見分け方について、識別番号から判別する裏技2024年度版と題して解説していきたいと思います。
子供が誕生し、結婚生活が始まると、父親は子供を風呂に入れる機会が増えますね!
私の息子が2022年までにアンパンマンのファンになり、それがバスボール収集のきっかけとなりました。
その過程で、バスボールの中身の見分け方を調査し、その結果を記事にまとめました。
バンダイから発売されている「びっくら?たまご 炭酸ガス入浴剤」は2002年から発売されているロングセラーの人気商品です。
この記事で取り上げるのは、「それいけ!アンパンマン」 シリーズです。
バスボールの中には、アンパンマンのキャラクターのフィギュアが1つ含まれています。
今回は、2024年現在の製造元ごとのパッケージ裏面の識別番号(シリアルコード)から、バスボールの中身を判別する裏技を紹介します。
お子様が気に入ったキャラクターのバスボールを購入する際の参考になれば、私としては大変うれしいです。
Contents
アンパンマンバスボール見分け方2024年最新版!
それでは、アンパンマンバスボールの中身の見分け方についてのご説明です。
アンパンマンのバスボールを購入する際、中身のキャラクターが何なのか気になると思いますが、バスボールはそれほど安価な商品ではありません。
できれば既に所有しているキャラクターとカブならいで欲しいですよね!
私自身も興味があったので、アンパンマンのバスボールの中身の見分け方について調査しました。
調査の結果、「びっくらたまご・アンパンマン」のバスボールを購入した消費者のレビューから、中身の見分け方が存在することが明らかになりました。
2022年に11桁に変更された
結論から言うと、アンパンマンバスボールの中身の見分け方はパッケージ裏面の識別番号(シリアルコード)を見ると分かります。
ただし、2021年までは識別番号が10桁でしたが、2022年以降は11桁になり見分け方も違います。
中身を特定したい場合は、まずシリアルコードの桁数を確認しましょう。
必ずしも店頭の最新版だけではなく、ヤフオクやメルカリで2021年以降を買う場合もあるので、行数には注意しましょう。
それが最初のステップです!
まずは、桁数ごとの見分け方を解説します。
2024年最新版の詳細は、後ほど説明します。
仕様 | 特定方法 |
---|---|
2021年以前 10桁 | シリアルコードの左から6番目の数値(5桁目) = キャラクター番号 |
2022年以降 11桁 | シリアルコードの10-11桁 ー 4-5桁 = キャラクター番号 |
アンパンマンバスボール識別番号から判別する裏技を解説!
それでは、店頭に出回っている多数のバスボールは、2022年以降にリリースされたものと考えられます。
ここでは、その2022年以降の11桁のシリアルコードによる中身の見分け方を説明します。
下記の画像は、2023年3月13日発売の「びっくらたまご・アンパンマン・ばっちりきめポーズ編」の識別番号(シリアルコード)です。
※シリアルコードの左から1桁、2桁、3桁とカウントします。
下記の画像は、2024年5月発売の「びっくらたまご・アンパンマン・みんなでおでかけ編」の識別番号(シリアルコード)です。
※識別番号の記載されている位置が微妙に違います。
(10・11桁)ー( 4・5桁)=キャラクター番号
「ばっちりきめポーズ編」を例に具体的な中身の見分け方をご説明します。
STEP.1
上記画像のパッケージ裏面のシリアルコードを確認すると、10·11桁の数値は0と8なので「08」です。
右端の10·11桁の数値は、実質的には「8」です。
STEP.2
次に4·5桁の数値を確認します。
4,5桁目の数値はそれぞれ0と6なので「06」です。
こちらも実質的には「6」となります。
STEP.3
それぞれの数値を減算します。
最初の「8」から「6」を引くと、結果は「2」です。
アンパンマンバスボール「ばっちりきめポーズ編」
ここからは、実際の「びっくらたまご・アンパンマン・ばっちりきめポーズ編」で具体的に中身の見分け方を見ていきましょう。
パッケージ裏面のシリアル番号が11桁であることをチェックする。
シリアル番号の「10・11桁目から4・5桁目の数値を差し引いた結果」を確認する。
「シリアル番号の10・11桁目から4・5桁目の数値を差し引いた結果(8-6)」は「2」だったので、キャラクター番号の「2」確認する。
すると、実際に2番目の「ばいきんまん」のフィギュアが出ます!
アンパンマンバスボール「みんなでおでかけ編」
次に、2024年5月発売の「びっくらたまご・アンパンマン・みんなでおでかけ編」で具体的に中身の見分け方を見ていきましょう。
パッケージ裏面のシリアル番号が11桁であることをチェックする。
シリアル番号の「10・11桁目から4・5桁目の数値を差し引いた結果」を確認する。
「29」から「25」を引くと結果は「4」だったので、キャラクター番号の「2」確認する。
すると、実際に4番目の「コキンちゃん」のフィギュアが出ます!
ただし、この見分け方はバンダイの公式発表ではないので、参考までに覚えておいて下さい。
アンパンマンバスボールの情報
今回、ご紹介したアンパンマンバスボールの2種類は以下の通りです。
ばっちりきめポーズ編のデーター
バスボールの形 | アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんの顔の形 |
---|---|
入浴剤 | 黄色のお湯、フルーツミックスの香り |
成分 | 炭酸水素Na、クエン酸、硫酸Na、アミロデキストリン、ポリグリセリンー3、香料、黄5 |
バスボールの中身 | ・アンパンマン ・ばいきんまん ・ドキンちゃん ・コキンちゃん ・しょくぱんまん ・あかちゃんまん |
価格 | 495円(税込) |
ばっちりきめポーズ編のデーター
バスボールの形 | アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんの顔の形 |
---|---|
入浴剤 | オレンジ色のお湯、オレンジの香り |
成分 | 炭酸水素Na、クエン酸、硫酸Na、アミロデキストリン、ポリグリセリンー3、香料、黄5 |
バスボールの中身 | ・アンパンマン(ウィンク) ・アンパンマン(ニッコリ) ・ばいきんまん ・コキンちゃん ・めいけんチーズ ・SLマン |
価格 | 495円(税込) |
アンパンマンバスボールを買った人の感想
ここからは、見分け方は関係なく純粋に中身の当たりを楽しんでいる皆さんの感想をご紹介します。
クレゲで200円でとれたアンパンマンの入浴剤(びっくらたまご)、開けたらバスボールが娘の推しのバイキンマン!お風呂で溶かしたらバイキンマンのマスコットが出てきた!すごいわー娘!バイキンマン愛!
— まだけ (@snail_ajisai) March 23, 2024
チャリかわさんからTシャツをたくさんいただきました!
わざわざ欲しい柄を聞いてくれて注文してくれました!ありがとうございます!!!
そしてアンパンマンのびっくらたまご!
中のバスボールばいきんまんで最高!!
そして……中身もばいきんまんなのやばい!!!感動!!😭X (formerly Twitter)併せて読みたい x.com— じぇんぼ (@jokerfreeza0710) July 16, 2024
まとめ
以上、「アンパンマンバスボール見分け方2024!識別番号から判別する裏技を解説!」というテーマで、アンパンマンのバスボールのについて詳しく解説しました。
日々の忙しさから解放される週末、お父さんたちは子供たちと一緒にお風呂に入る時間を大切にしたいと思うでしょう。
体温を保つためにも、湯船にしっかりと浸かることが重要です。
その際、バスボールは最良の選択肢となります。
子供たちは、どのキャラクターが出てくるのかを楽しみにしています。
キャラクターがカブならいだけで、お子さんとのバスタイムをより楽しいものにすることができます。
そのために、今回の「識別番号から判別する裏技2024年最新」の情報を参考にして頂ければ幸いです。
確実な中身の見分け方で、お子様が喜ぶアンパンマンのキャラクターをゲットすることができると思いますよ!